「新しい市場を創る」

当社のクレドにある言葉。


私は、結構この言葉が私は好きです。ただ私個人としては、「新規事業を創ること」や「世の中を変えるようなサービスを創る」ことに関心は薄いです。というかほぼないです。私はあくまでPRという領域が好きです。


じゃあ、なんでよって話ですよね(笑)


有り難い事に広報になって、新規事業の責任者と話をさせて頂く機会がたくさんあります。


インタビューをさせて頂いた2年前、ヘルスケアサービス「ドクターズミー」の創業者が、「このサービスが世の中のインフラになっていったらいいな~」って言っていたのが今だに心に残っています。そして、今年ファッション事業を立ち上げた事業責任者も、「ファッション業界の新しいスタンダードを創る」って先日おっしゃっていました。


実はどちらも5年前私のマネージャーでした。当時、自分自身広告の仕事がしたくてこの会社に入ったし、毎日マネージャーにくっついて新しい広告商品を創ったり、それをセールスしていました。バズプロモーションもサービス自体も大好きでしたし、まさかメディア企業にシフトしていくなんて微塵も思っていませんでした。でも、時代も変わり、人も変わり、徐々に徐々に組織のDNAも変化してきているのだなって最近改めて感じています。私の知っているバズから姿を変えようとしているのです。


組織の変化に合わせて、色々なことを少しずつ変えていかなれけばなりません。いつまでも昔のままの枠組みだと、ひずみがどんどん大きくなっていきます。今、大きな変革期の中にいて、すごくエキサイティングな時期だと思っています。


「新しい市場を創る」


そういった中の人の熱い想いだったり、声をもっと社内外の色々な人に知ってもらうことが自分の仕事だと思っています。そして、彼らの思いや、彼らが創る素晴しいサービスを各ステークホルダーに伝え、ファンになってもらうことで、貢献していきたいと思うし、頼りになるパートナーと思ってもらえるようがんばろうと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000